アルゴリズミックデザイン とプログラミング の体験を行う 立命館大学 建築都市デザイン学科 建築情報学 系 の授業 情報処理のサンプルページです。(2023年度更新版)
課題「 アルゴリズミック デザイン思考」 (プログラミングの練習)のサンプル
楽しんで沼に嵌りましょう
授業で紹介した アルゴリズミック デザイン 手法,シンプルですが工夫次第で意外に?とても多様な幾何学模様・空間を発想することができます!
(情報に限らず使い手である人間の創意工夫が重要,今の所はね( ̄ー ̄)ニヤリ)
ぜひ課題に囚われず様々な模様との出会いを楽しんで下さい。
僕もとても楽しく授業用サンプルを作りました。
この手法でなければ出会いづらい模様,偶然出会った模様も沢山ありました。またプログラミングを使わなければ僕自身が描画するという体験付きでこんなに沢山の模様と出会うことは出来なかったでしょう。
それでは,ぜひ偶然の気付きを追いかけぜひ沼へ let’s dive in!
(ただ疲れ目に気を付けて,チカチカして目がやられました)
クリックすると少し大きくなります。ただ目がチカチカします。
静止画へのリンクその1
静止画へのリンクその2
- 皆が切り抜いたパネルを集めた時にどんなファサードが出来るのか今から楽しみです。
カッコイイファサードができるよう,それぞれ+相談+協力もしながら頑張りましょう沼に嵌ってください。 - 授業で一人一人が作るのは2次元ですが,組み合わせて3次元にします。どんな空間を産み出せるのか,楽しみです。アイデア・やってみたいがあったらぜひ教えてください!
組み合わせにより千差万別,楽しみながら組み合わせを試行して素敵な空間を産み出しましょう沼に嵌ってください。 - 初めてのアルゴリズム思考,初めのプログラミング,の人も多いと思います,まず直感的に,そして良いと思う模様の追及を。追及の中で良さとは何か(良さの生成アルゴリズム),に気が付けることもあるでしょう。
ここにない幾何学模様,の強制はしませんがぜひ挑戦を,太さ・組み合わせで簡単に作れます沼に嵌ってください。
受講生は最下部の備考も必ず確認すること
備考
- これらは一例です,お手本ではありません。これらを刺激にそれぞれで課題に取り組んでください。
- 画像をダウンロードして課題に使うのは禁止です。
- 課題なので授業配布以外のコードは配布しません。アルゴリズムは紹介の通り,コーディングしてみましょう。
- 公開されているコードを改変して使用するのはオッケー,理解して使うこと。
- 線の太さと細かさに留意,組み合わせも試そう。
- 他のプログラミング言語や手法を使いたい場合は事前に相談してください。組み合わせてもオッケー
- パッケージ化されたサービス(○○メーカー等)・非プログラミング系アプリケーション(イラストレータ・フォトショップ等)の使用は禁止です。自分でデザインする仕組みからデザインする体験に意味がある。使用したい場合は可否を必ず事前に相談すること。この点については自己判断しないこと。課題の要件を満たした上で追加制作するのは構わない,寧ろ加点対象,是非見せてください。
- 最後に少しだけadobe系を使うのは許容する。イラレのctr+Dやフォトショのフィルターで描いてしまうのは駄目
- 最終的には切り抜くことをある程度考慮
“アルゴリズミックデザイン 思考のサンプル画像(gif)” への13件のフィードバック
コメントは受け付けていません。